【アーカイブ配信開始】Xperience Tokyo 2025
【アーカイブ配信開始】Xperience Tokyo 2025
ご視聴はこちらから

責任ある AI で素晴らしい体験を創造する

Genesys Cloud AI は、透明性、安全性、公平性を目指して設計されており、倫理やコンプライアンスを損なうことなく顧客体験を拡大できます。

Hero img responsible ai

責任あるイノベーションへの
弊社のコミットメント

Genesys Cloud™ AI は、責任を中核に据えて設計されています。我々は、人工知能(AI)のライフサイクルのあらゆる段階に、透明性、説明責任、公平性、プライバシーといった倫理原則を組み込んでいます。開発から導入に至るまで、AI がリスクを伴わずに体験を向上させることを確実にするのが私たちの目標です。組み込みのセーフガードと、国際基準に準拠したガバナンスにより、ジェネシスは企業が安心して責任ある形で AI を拡張できるよう支援します。

Headshot tony bates

ジェネシスは、持続可能な戦略を実行することに誇りを持っています。それは、私たちがリードし、革新を起こし、社会に貢献していくうえでの中核的な信念です。私たちは信頼と透明性を高めるために、大胆な取り組みを進めてきました。AI 倫理ガイドラインの強化、全社的なリスク管理委員会の設立、事業継続性における確かな実績の維持、これらの取り組みは、誠実なリーダーシップを発揮し、新しいテクノロジーを責任ある形で活用していくという、当社の揺るぎないコミットメントを示すものです。

トニー・ベイツ
ジェネシス 会長兼CEO

Genesys Cloud AI を導く 5 つの中核原則

責任ある AI は、倫理的な設計と先進的なガバナンスを基盤としています。以下の 5 つの原則は、倫理的で安全、かつ人間中心の成果を実現するために、私たちが AI システムを構築・進化・展開する際の指針となるものです。

説明責任

AI には、明確な監視体制が欠かせません。ガバナンス、コントロール、そして  Human-in-the-Loop(人による関与) のセーフガードにより、Genesys Cloud を利用する組織は、システムが意図した通りに動作しているかを常に確認・監視できます。

セキュリティとプライバシー

Genesys Cloud AI は、顧客データの保護を最優先に設計されています。当社の AI は、データの利用を最小限に抑え、システムを分離し、顧客の個人データを共有モデルのトレーニングに使用しないよう構築されています。

透明性

AI は、理解でき、制御できる存在でなければなりません。Genesys Cloud では、製品内での説明機能や、ダウンロード可能なプロダクトカードを通じて、お客様が AI の仕組みやその動作を明確に理解できるようになっています。。

公平正

AI は、すべての人に公平に機能するべき存在です。私たちは、訓練データの監査やモデル性能の評価を継続的に行い、地域や文脈を超えてバイアスを低減し、公平性を高めるために、対応言語の拡充にも取り組んでいます。。

ガバナンスと継続的改善

責任ある AI  は、到達点ではなく、継続的なプロセスです。ジェネシスは、AI  システムが常に整合性を保ち、進化し続けるよう、AI のライフサイクル全体にわたって 体系的なリスクレビュー と 部門横断的なガバナンス を実施しています。

Body img sustainability report 2025

AI 開発への持続可能性の組み込み

ジェネシスの責任ある AI は、持続可能性と深く結びついています。私たちは、国際基準に準拠した AI ガバナンスの実現、エネルギー消費の低減、そして大規模で倫理的なAI開発の推進に取り組んでいます。

当社の取り組みの詳細や、最新のジェネシスサステナビリティレポート については、サステナビリティページ をご覧ください。

ジェネシス AI 倫理委員会のご紹介

ジェネシスのクロスファンクショナルな AI 倫理委員会 は、責任ある AI のイノベーションを推進し、その実現を保証することを目的としています。委員会は、プライバシー保護からバイアスの軽減に至るまで、当社の倫理基準に沿った AI 開発を監督しています。これにより、取締役会は、設計段階から安全性・透明性・人間中心性を備えた AI 機能を提供できるよう、私たちを支援しています。

優れた AI 製品は、常に限界を押し広げる存在である一方で、明確なガードレールが欠かせません。私たちの使命は、大胆に、そして責任を持って未来を築くことです。

ラフル・ガーグの顔写真

ラーフル・ガルグ
AIおよびセルフサービスプロダクト担当ヴァイスプレジデント

R&D において、スピードは欠かせない要素です。しかし本当に重要なのは、信頼を得て、誇りを持てる成果を生み出す AI を構築することです。。

ジョー・スミスの顔写真

ジョー・スミス
研究開発・デジタル・AI・ジャーニーマネジメント担当上級副社長

持続可能性とは、長期的に考えることです。AI においては、それは明日誇れる選択を今日することから始まります。

ブリジット・マカドゥーのヘッドショット

ブリジット・ベル・マカドゥー
グローバルサステナビリティ責任者

AI は人々が信頼してこそ普及するものです。それは、設計、構築、提供の根幹にプライバシーを置くことを意味します。

ウィリアム・ダメットのヘッドショップト

ウィリアム・ダメット
最高プライバシー責任者 兼 副法務部長

よりスマートな AI を責任を持って設計・展開する

Genesys Cloud™ AI Studio と AI Guides は、チームが自信を持ってカスタマージャーニーを設計・展開・管理できるよう支援します。Genesys Cloud AI のすべての機能は、透明性・信頼性・人間中心の成果を最優先に据えた責任ある設計への当社のコミットメントを体現しています。。

ローコード AI デザイン

透明性が高く、直感的なドラッグ & ドロップの A Iワークフローにより、自然で効果的な顧客体験を構築できます。コーディングは一切不要です。

責任ある AI ツール

公平性、透明性、テストのためのガードレールが組み込まれているため、チームは信頼を損なうことなくイノベーションを起こすことができます。

組み込みのデータプライバシー

個人データは、グローバルなプライバシー基準に準拠したエンタープライズグレードの管理により、デフォルトで安全に保たれます。

継続的に最適化

AI は、明確に定められた枠組みの中で、時間をかけて学習と適応を重ねることで、意図しない逸脱を防ぎながら成果を高めていきます。

Body img ai guides and studio

信頼できるプラットフォームで AI を拡張

Genesys Cloud は、信頼できる AI によるエクスペリエンス・オーケストレーション・プラットフォームです。エンタープライズグレードの セキュリティ、プライバシー、レジリエンス、そして グローバルなコンプライアンスポートフォリオ により、組織は AI を責任ある形で拡張できる確信を得られます。

お客様が安全で保護された環境を維持できるよう、ジェネシスがどのように支援しているかをご覧ください。

Hero img trust center

責任ある AI についてさらに詳しく学ぶ

Genesys Cloud AI を始めましょう

ぜひ、弊社チームまでお問い合わせください。Genesys Cloud AI が、インテリジェントで責任ある人間中心の自動化を通じて、お客様の顧客体験をどのように向上できるかをご確認いただけます。

ご興味をお持ちいただきありがとうございます。

お客様のご都合の良い日時を調整するため、直接ご連絡させていただきます。

責任あるAIに関するよくある質問

責任あるAIとは何ですか?

責任あるAIとは、公平で、透明性が高く、プライバシーに配慮し、安全であり、人間の監視によって導かれる方法で、人工知能を設計、開発、利用する実践のことです。人間を第一に考え、テクノロジーを倫理基準に合わせるものです。

生成AIツールを使用する上での倫理的考慮事項は何ですか?

組織は、データプライバシー、コンテンツの正確性、バイアスの軽減、知的財産権を考慮する必要があります。人間による監視を維持し、生成AIがどのように使用されるかについて透明性を確保することもまた極めて重要です。

組織は、責任あるAIの運用を確実にするにはどうすればよいですか?

明確なガバナンス、定期的な監査、そしてグローバルスタンダードとの整合性から始める。設計、テストから展開、継続的な最適化に至るまで、AIのライフサイクル全体に責任を組み込むパートナーを選びましょう。